W杯優勝を口にするなら、
少なくともFIFAランキングで20位以内くらいには入らんと・・。
さて、
3年半前に口座整理を行い、それ以降現状維持を継続していたが、
最近、既存銀行の定期預金の金利が軒並み低いため、久しぶりに口座開設を行った。
開設先はオリックス銀行
開設の理由としては、
・定期預金のキャンペーンで6ヶ月もので0.40%(税抜)などがある
・ネット振込手数料の無料枠がある
ネット振込手数料の無料枠は重要で、金利が良いといっても、差はコンマ数%。
ネット振込手数料が有料だとその魅力が薄れてしまう。
(楽天銀行の1週間定期預金が話題になっているようだが、楽天銀行はこの点で候補外)
オリックス銀行の欠点としては、
ATM引き出しが出来ないもようで、生活資金の管理用には向かない。今月から、ベアの他に格付けも上がったので少し給料が上がる。
無リスク資産を単に普通預金に預けておくのではなく、
適宜調査を行い、金利の良い定期預金を活用するなど工夫していきたい。
- 関連記事
-
- オリックス銀行 口座開設完了 (2014/07/07)
- ふるさと納税の特産物が届く「玄海町編」 (2014/07/06)
- 久しぶりに銀行口座開設 (2014/06/25)
- ふるさと納税手続き完了 (2014/06/24)
- ふるさと納税してみる (2014/06/24)