昨日「MINI1年定期点検」の案内が届いた。イベント案内などは一切届かなくなったが、定期点検くらいはフォローしてくれるようだ。
さて、今回は定期点検に合わせて、いくつかやっておきたいことがある。
オイル交換、バッテリー交換は必須として、
<a href="http://mo-maga.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_85e5.html" target="_blank">この前エンジン警告灯が点灯してから</a>アクセル踏み込むのに気になって仕方が無いので、念のためプラグコードをホットワイヤーから純正に戻しておきたい(但し、最新のCVTプログラムに更新して、低速時のギクシャク感が改善される場合に限る)。最低でも、最近回転数が高めになってきたので学習データだけリセットしてもらうか・・・。
もうすぐフルモデルチェンジなので、現モデルの純正アクセサリーが手に入りにくくなるかも? それなら、ルーフスポイラー(エアロ・パッケージ用)を付けておきたいなぁ。
スタッドレスタイヤ以外の冬装備の確認もしておかないといかんかな?
・・・・・って、全部やったら、ナンボかかるんやろ ^^;;;
とりあえず、相談&予約の連絡を入れておくか。
- 関連記事
-
ホットワイヤー、私も付けてはいるのですが、取り付けた当初から劇的な違いを感じた訳ではないため、ここのところ、取り外したらどうなるんだろう?という興味があるのも事実です。
mo-takeさんのレポートにちょっと期待!(笑)
TAKAさん、こんばんは。
私の場合、ホットワイヤーで劇的な違いを感じたクチなので、
取り外すべきか悩んでます (´ヘ`;)う~む
今週中に検討して、週末くらいに予約取りますかね^^;