グーグル 閲覧ソフト独自開発 MSのシェア切り崩し【iza!】
「超速」グーグルブラウザ 「IE寡占状態」崩れるか【yahoo!ニュース】
試しにダウンロード(Google Chrome (BETA) for Windows)して使ってみたのだが、
表示速度が速い!!!
普段インターネット・エクスプローラー(IE)6.0を使用しているが、比べて明らかに速いのが体感できた。

アドレスバーなどがIEと異なるので、ちょっと慣れが必要だが、注目に値するブラウザだと思う。ちょくちょく使用して試していきたい。
- 関連記事
-
- 真・三國無双4 (2008/09/27)
- 通信料金の黒船はやはりソフトバンク!? (2008/09/17)
- グーグル・ブラウザは速い! (2008/09/03)
- iPhone 最低料金を引き下げ (2008/08/06)
- ドラクエ5 (2008/07/26)
私も早速使ってますよ。
あまりにシンプル過ぎて戸惑いもあります。
私は現在スレイプニルをメインとして使っていて、サブにファイアフォックスを使っています。
スピードはファイアフォックスと互角かな?とゆー感覚ですが、とりあえずしばらく使ってみようと思ってます。
まーぷーさん、こんばんは。
>スピードはファイアフォックスと互角かな?とゆー感覚ですが、とりあえずしばらく使ってみようと思ってます。
使用2日目ですが、私はすでにGoogle Chromeの虜・・。
この表示の速さは素敵です ^^
セキュリティが気になるので、証券会社ログインなどはIEを使用していますが・・。
>あまりにシンプル過ぎて戸惑いもあります。
確かに慣れが必要かな・・・という感じですね。
それと、
ウチのサイトの将棋アプレットが表示されないのが如何したものか・・・^^;